
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (2)
きょうのてんちょうにっき『1/10 オープンマイク・セッションナイト』
ベースもドラムもボーカルもサックスもちゃんといて、
バランス的にも良い感じ!
人数はちょっと少なめでみんなほとんど出ずっぱりでしたが・・・(^_^;)
反面、見に来たお客様は多くて参加者より全然多かったかも。笑
演る側としては冥利に尽きるかも知れません。
今回演奏した曲は、
Crossroads、Route66、優しさに包まれたなら、Feel like making love、
The chicken、Chameleon、Thrill is gone、接吻、YMM、
Isn't she lovely、Stand by me、Hey jude、Let it be
などなど!
弾き語りの方もいて、途中でちょっとオリジナル曲をやるコーナーや、
前回に引き続き詩の朗読タイムも。
朗読も今回はバックの演奏付き!こういうのも面白いです(^o^)v
あと個人的にはSuchmosのYMMでちょっとアガりました(*^^*)
なかなか最近っぽい曲演る人いないので。。。
そして今回は人数がちょっと少なかったのと、
飲みながら語ろうぜー!というムードだったのもあってちょっと早めに終わり。
飲みながら語りまくりました(^o^)v
結局最後に残った方とは閉店時間も過ぎまくって気付けば3時。
僕もベロンベロンでした。笑
というわけで、参加者は少なめだったもののお客様いっぱいで
盛り上がったセッションナイトでした!(^o^)/
今回の演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2018年1月11日 18:44
きょうのてんちょうにっき『12/20 オープンマイク・セッションナイト』
揃った?変わったメンツからスタート。
詩の朗読は結局今回はソロでやったのでセッションにはならなかったですが。
せっかくなので音楽と合わせてやれると面白いですね(*^^*)
その後ピアノも来てくれて、パート的にはバッチリ。
そして今回、ボーカルがたくさんです(^o^)v
ボーカルだけで4人、兼業ボーカルの方も含めるとなんと6人!
おかげでほとんど歌モノだったような。
まあ、案の定ベースは一人だしギターはホストだけでしたが・・・(^_^;)
今回演奏した曲は、
Crossroads、Isn't she lovely、丸の内サディスティック、Driver's High、
Always、Smoke on the water、ありあまる富、Chameleon、Happy、
The Christmas Song、Fly me to the moon、More than words、愛をこめて花束を、
青空、残酷な天使のテーゼ、Maybe blue、三日月、糸、
僕はこの瞳で嘘をつく、Story
などなど!
ボーカルが多いおかげで今回もなかなか普段やらない曲が目白押しです!
特にファレルウィリアムズのHappyはみなさんノリノリでした。笑
そして今回もチャゲアス枠が。(^o^)v
今回は『僕はこの瞳で嘘をつく』でした。懐かしい・・・!
スーパーベスト2を聞きまくってた頃を思い出します(*^^*)
それにしてもボーカルによってジャンルが全く違って面白いです。
ハードロッカーな方だったり、ビジュアル系な方だったり、J-POPな方だったり。
ヒップホップな方とかレゲエな方とかも来てくれると面白いかもですね。
演奏が対応できないかも知れないですが。笑
そして今回もやっぱりドラマーが多かったワケですが、
他のパートとマルチでやれる方も多かったため、
ステージの上がほぼ全員ドラマーという謎の場面もあったり。笑
みなさん万能で助かります(^o^)v
そんなワケで、いつも以上にバラエティ豊かだった感のあるセッションナイトでした!(^o^)/
今回の演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年12月22日 18:26
きょうのてんちょうにっき『12/13 オープンマイク・カバーナイト』
そして見に来た?飲みに来た?方も多くて、店内は賑やか(*^^*)
でもやっぱり最初はそんなに人数多くなくて、
しかもお馴染みの方は遅めに来る傾向があるのか、
最初はほとんどが初めて参加の方々。
出る側はもちろん、スタッフ側も妙な緊張感がある状態から、
だんだん人が増えてきて場が暖まってくるのが面白いです。笑
今回はベテランの方が最近の歌を歌ったり、
反対に若い方が昔の歌を歌ったり、
それぞれ違う世代の歌を歌ってるのが印象的でした。
他にもお馴染み活け花の披露があったり、
謎の実験音楽?的なものをやる方がいたり、
たった今知り合った方同士で意気投合して一緒に演奏してみたり、
色んな演奏で盛り上がりました(^o^)v
今日がオープンマイク初参加!という方もいたり。
初めての場所に選んでもらえて光栄です(*^^*)
曲もトムウェイツから井上陽水、果てはAcid Black CherryやThe Blue Herbまで多種多様。
個人的にはDEENと宇多田ヒカルがツボでした。
さらに、よっぽど楽しかったのか、
見に来てたイギリス人が全員に一杯ずつおごるという大盤振る舞い。
突然おごってもらってみなさんやや困惑してましたが(^_^;)
このお店はわりとそんな出来事があったりするのです。
ちなみに僕は3杯おごってもらいました。笑
そんなワケで終演後もみなさん(主に僕が)酔っぱらいながら
濃ゆい音楽トークに花を咲かせました(*^^*)
あ、酔っ払ってたけどちゃんと仕事しましたよ!
演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年12月14日 20:09
きょうのてんちょうにっき『12/6 オープンマイク・オリジナルナイト』
しかしその分濃いめ!?かも知れないです(^o^;)
いつもお馴染みな方々は割愛(笑)するとして、
まずはこちら。

衝撃的な歌「羽生は強い」。タイトルも歌詞もまんま過ぎです。笑
しかもあのニュースがあった翌日にこれが聴けるとは。
歌自体はだいぶ昔に作られたとのことですが、
まさに今こそ歌うべき歌ですね(*^^*)
そしてこちら。

スーツに真っ赤なランディV!イカス!
ギターを聴いて、「サンタナが好きそう?」とか
「いやあのリフはオジーオズボーンぽくね」とか
好き放題カウンターで話してましたが、
マイケルシェンカーとジョージリンチとジェイクEリーが好きとのこと。
ラインナップに聞き覚えがありすぎてビックリしました。
というか、まったく同じ好みの方を知ってる。。。
ま◯たけって人なんですけどね(^_^;)
あ、お馴染みの方々ももちろん素晴らしい演奏でしたよ!(^o^)v
今回は人数が少なかったので、1周目で3曲やって
さらに2周目も、という演奏できまくりな日。
ちょっと寂しいけどお得感はあるかもです。笑
そしてそれでもちょっと早めに終わったので、
後は飲みまくり&語りまくりタイム。
主にギタートークとハードロックトークと
ピンクフロイドトークに花を咲かせました。
あ、お客さんから去年のピンクフロイド(正確にはデビッドギルモア)の
ライブアットポンペイのDVDを頂いたのです(^o^)v
良いでしょ!笑
演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年12月 7日 20:03
きょうのてんちょうにっき『11/23 オープンマイク・セッションナイト』
各パート揃っていて良い感じ(*^^*)
その後も相変わらずドラムがちょっと多めではあるものの、笑
ボーカルもギターもサックスも来てくれてますます良い感じ。
残念ながらベースは増えませんでしたが。案の定(TдT)
今回演奏した曲は、
Crossroads、Sweet home chicago、絶体絶命、LAT43°N、The chicken、
Isn't she lovely、Smoke on the water、J BOY、路地裏の少年、
駅、月光花、Highway star、何も言えなくて…夏、木枯しに抱かれて、
Twenty flight rock、Roll over beethoven、Route66、
マジンガーZ、リンダリンダ、Chameleon、Cantaloupe island、
Feel like making love、Blue suede shoes、Can't help falling love、
ギブス、Watermelon man、Fly me to the moon、
ここでキスして、Spain
などなど!
今回は「Deep purpleを弾きに来た!」というご指名の方がいらっしゃったので、
Smoke on the waterとHighway starをやってます(^o^)v
本当はBurnもやりかけたんですが歌える方がいなかったので断念。
残念です。゚(゚´Д`゚)゚。
そして久々にロカビリーな方も来てくれて、ロカビリータイムも。
他にもドリカムやらジャンヌダルクやら椎名林檎やら、
結構珍しい曲をやってます(*^^*)
比較的どんな曲も挑戦してみるスタイルなので(たぶん。笑)
こういうリクエストは新しい曲のレパートリーが増えて
いつも来てくれている方にもいい刺激になると思うので、
ぜひリクエストしてみてください(*^^*)
あ、譜面も持ってきてくれると助かります。笑
そして終演後はいつもの歓談タイム。
今回新しく来てくれた方が、出身地も今のお住まいもお仕事も
僕と近くてビックリしました(*_*)
たまにこんな風に出身地が近い方とか、前職と同じ職場の方とか、
家が近い方とか来てビビります。
悪いこと出来ませんね・・・(TдT)
悪いことしないけど!たぶん!
今回の演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年11月25日 11:20
きょうのてんちょうにっき『11/22 オープンマイク・カバーナイト』
というかスタート当初はご新規の方しかいなくて、
なんだかちょっと緊張感ある感じで始まりました。笑
でもだんだんいつもの方も集まってきて良い雰囲気に(*^^*)
そして今回は何故かバンドやユニットの方が多めで
店内は参加者でいっぱいいっぱいに。笑
そんな感じで始まったカバーナイト、次の日が祝日だからか
出番前からだいぶ飲まれる方も。
本人がちゃんと演奏できたかはともかく、笑
色んな場面でノリノリで盛り上げてくれて助かりました(^o^)v
そして今回も店長大好物のチャゲアスをやってくれる方が!
なんか最近定番になりつつありますね。笑
ちなみに今回はド王道にSAY YESでした。
さらにパールジャムやサウンドガーデンのグランジ系をやる方や、
80'sポップスな感じの方々、そしてこれまた店長が大好きなHR/HMな方々も。笑
ガンズのsweet child o' mineやエアロのdream on、
そしてエクストリームのmore than wordsまで!店長ご満悦です(*^^*)
そんな感じなので終わった後もHR/HMを流しまくりながら、
延々とHR/HM談義が続きました(^_^;)
店長が大好きなFair warningを紹介したところ、
気に入ってもらえた(方もいた)みたいで良かったです。笑
分かんない方すみませんでしたm(__)m
演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年11月25日 11:20
きょうのてんちょうにっき『11/8 オープンマイク・オリジナルナイト』
いつもの方もいて、バランス良い感じです(*^^*)
年齢も若者からベテランまで、国も日本からスコットランドまで幅広く揃いました!(^o^)/
前日にお店にちょっと良い感じの新しいギターを頂いたのもあって、
おニューなギターを弾きに来た、動機が不純な人たちも。笑
そしてオープンマイク前半が終わったところで、
今回のメインイベント!というわけではないのですが。笑
実はこの日は、いつも懇意にしてくださっていてオープンマイクにもよく参加している
この方がお誕生日でしたヽ(=´▽`=)ノ☆.。.:*・゚

おめでとうございます!
というわけで、ささやかながらケーキなどをご用意いたしました。
喜んでもらえた様でなによりです♪♪
そんなこんなを挟みつつ、みんな(主に女性陣)でケーキをつつきつつ、
オープンマイクは続き・・・
後半もほとんど終わり、残り一人か二人というところで急遽、
飲みに来てたお客様の中から参加者が2人追加!!
こんな感じでとりあえず飲みに来て、気分次第で飛び入りも大歓迎です(*^^*)
ちなみに一人はスコットランドの方。
一気にグローバル感が出ました。笑
あと海外勢が参加すると謎の緊張感が走る気がします。笑
そして終わった後は恒例の交流タイム。
・・・ですが、店長は海外勢のお客様にお酒をおごられまくって既にヘロヘロ(^_^;)
みなさんが熱い演奏を繰り広げる中、
実はこちらも熱い戦いを繰り広げていたのです。
しかもその上、ちょっと攻撃性の高い食べ物を食べて、
ほぼほぼHP0ですよ/(^o^)\
まぁでもちゃんと仕事しました。たぶん。
演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年11月 9日 21:14
きょうのてんちょうにっき『11/7 オープンマイク・セッションナイト』

最年少ドラマー?
いや、本来はトランペットなんですが、何故か今回はドラム枠で参加!笑
珍しく火曜日開催のセッションナイト。
火曜だしそんな集まらないかな・・・という予想だったのですが、
蓋を開けてみると、わりと集まりました!笑
パートも上手いことバラけて、鍵盤もちゃんといるし、
ドラムに偏り過ぎもせず、ボーカルがちょっと多め。
良い配分です(*^^*)
今回演奏した曲は、
The Chicken、Feel like making love、Route66、
Chameleon、Isn't she lovely、I want it that way、
何も言えなくて…夏、夢のカリフォルニア、
スターダスト、Private eyes、With or without you、
More than words、No no darling、Hoochie coochie man、
Got my mind set on you、Hold on the line、
Unchained melody、Stand by me、I don't wanna miss a thing、
Fly me to the moon、The rose、Let it be
などなど!
今回も歌モノ多めです!
ボーカルの方が多いと歌モノが増えるので良いですね(*^^*)
そして今回もチャゲアス曲が。
しかしNo no darlingは結構みんな分からないのでは…(^_^;)
店長は大好きですけどね!
そしてセッション中盤、驚愕の一大イベントが!
なんと店長の誕生日を祝って頂けました!
いや、これだけだとそこまで驚かないですが・・・
なんとお祝いにギターをプレゼントされてしまったのです!

最前列に座って粛々とハッピーバースデーを聞く店長。

ギターを渡されて全身で喜びを表現する店長。
そんなわけで、突然ギターを頂いて困惑中の店長を置いといて、
その後も滞りなくセッションは進み、無事終了しました(*^^*)
さすがにこの日はみんな遠慮したのか、誰も新しいギターに手を付けなかったですが、
終わったあと店長がいっぱい弾いてやりました!(^o^)v
アコギ弾き慣れてないので指が痛い(TдT)
今回の演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年11月 9日 21:11
きょうのてんちょうにっき『10/22 オープンマイク・セッションナイト』
と思いきや、以外と集まりました!(*^^*)
参加者もそれなりにいて、さらに見に来てくれた方も何人か!
ありがたい・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
一方、いつも大量にいるドラマーは今回たったの2人!
叩き放題ですね。笑
今回演奏した曲は、
crossroads、Hoochie Coochie man、isn't she lovely、
Feel like makin' love、Watermelon man、
東京ららばい、Hold On Me、東京(くるり)、
水色の反撃(それでも世界が続くなら)、the chicken、chameleon、
かもめが翔んだ日、優しさに包まれたなら、
Sweet Memory、今宵の月のように、Spain
などなど!
今回もボーカルやギターボーカルの方が来てくれたので歌モノ多めです!
毎回新しい曲があって面白いですね(*^^*)
演奏する方は大変かもですけど。笑
さすがに台風直撃のため、今回は早めに終わることに(^_^;)
まあなんだかんだで飲みながら終電近くまでいた方や、
終電無くしてタクシーで帰る方もいたりしましたが。笑
というわけで、台風直撃にも関わらず決行したセッションナイト、
ありがとうございました&おつかれさまでした!
次回もお待ちしております!(^o^)/
今回の演奏中の写真はこちらからどうぞ!
(Music Bar Teen Spirits)
2017年10月23日 23:23
きょうのてんちょうにっき『10/18 オープンマイク・カバーナイト』

オープンマイクに出たいのに予定が合わない~!と嘆き続けた日々も終わり、
最近はちょくちょく出れるようになった喜びに満ち溢れた顔。
今回のカバーナイト、良い感じに人数集まってます!
そして、セッションと勘違いして来た(嘘)、
セッションナイトの常連メンバーも何人か。
それ以外にもオープンマイクの常連さん同士でのセッションも!(^o^)v
いつも一緒にやってるメンバーに加えて、
新たに今回は飛び入りでユニットの二人が参加して
ツインギターで豪勢な感じに!
参加者同士で輪が広がって楽しいですね!(*^^*)
今回も若者から渋いおっさんまで色々な方が来てくれましたが、
今回は特に!女性率が高めかも!(゚д゚)!
女性二人のツインボーカルのユニットまでいて、
華やかで店長はとても嬉しいです!(^o^)v
前回のオリジナルナイトが男臭かっただけに!(怒
そんな老若男女バラエティ豊かなメンバーが、
今夜もそれぞれ個性溢れるカバーを届けてくれました。
そして今回もチャゲアスが!
最近チャゲアス率が高くなってきて店長はご機嫌です。
そんなカバーナイト中、実は当日誕生日ということが発覚した方が。
急遽ケーキを買いに行って、みんなで誕生日を祝うというハプニング?もありました。
喜んでもらえたようで何よりです(*^^*)
そしてカウンターでは4人で日本酒を一升開けた結果、ベロベロになる人達が・・・
ちゃんと帰れたんでしょうか。笑
家に帰るまでがカバーナイト!みなさんしっかり帰りましょう!笑
演奏中の写真はこちらからどうぞ!
実はちょっと写真撮り忘れました。。。すみません。。。
(Music Bar Teen Spirits)
2017年10月21日 10:11
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。